側溝掃除(ドブ掃除)
こんにちは、アットマークの便利屋さんです。
千葉県旭市を中心に活動させてもらっている便利屋さんです。
どうぞ、よろしくお願いします。
今回は、先日ご依頼いただいた側溝掃除の様子をお届けしたいと思います。
今回のご依頼は「くらしのマーケット」経由でお問い合わせいただきました。
ありがとうございます。
「くらしのマーケット」にも出店していますのでよかったらのぞいてみてください。
旭市で集合住宅を経営されている方から側溝掃除をお願いできないかということで早速、現地調査とお見積りにお伺いさせてもらいました。
通常は現地調査時は依頼主様の立会をお願いしていますが、おねがいしますとのことと場所が明確にわかることから単独でお見積りをさせてもらいました。
側溝掃除はドロの量や側溝のフタの有無で料金が変わります。
単独での現地調査なので、見積内容が伝わりやすいように測量状況を写真に撮って見積時に一緒に添付します。
まず、状況がわかるように始点と終点のフタとドロを撤去します。
そして、側溝の大きさと長さを測ります。
側溝サイズ:幅30㎝、深さ30㎝
(県型側溝CH25-30-30)
側溝延長:40.90m
でした。
そして、ドロの量の測定方法は
側溝の一番下からフタの上まで40㎝(側溝の深さ30㎝+フタ10㎝)なので、
このように上からスタッフ(スケール)をさして、残尺という形で測ると、計算できます。
例えば残尺25㎝を指していたら、
40㎝(全体)-25cm(残尺)=15cm(ドロの深さ)
ということで、ドロの量は深さ15㎝ということになります。
このように5mおきに測定し、平均を算出します。
(画像は、同じようなのが連なっちゃうので途中省略しています。)
4枚目の画像は10㎝を指しているので、さっきの計算でいくと、ドロの深さは30㎝。
そうです、
側溝の下から上まで全部ドロで埋まってしまっている
のです。
平均をとって延長をかけたら
約2.8m3
(2,800リットル)
になりました。
結構なドロの量です。
ちょっと多くてびっくりして、何度か計算しなおしてしまいました。
でも、計算が合っていたので依頼主様にお見積金額をご提示させてもらいました。
そして、依頼主様から正式にご依頼されたので、後日作業をさせてもらうことになりました。
施工当日は天気が良くてよかったです。
雨が降ると側溝に雨水が流れ込んできて、ドロの撤去が大変になってしまいます。
施工前の写真です。
まずは、側溝のフタを開けるのに上に覆いかぶさった砕石(石ころ)をスコップ等で撤去していきます。
このような感じで砕石を撤去したので、次にフタを開けて掃除をしていきます。
側溝のフタは結構重くて、コンクリートで出来ているのですが幅40㎝、厚さ10㎝、長さ50㎝で
なんと46㎏あります。
ですので、普通に手で持つと腰を痛めてしまいますので、ふたを持ち上げる道具を使います。
いろいろな種類の道具がありますが、私が使っているのは
「どぶ太郎君」
という道具です。
作業風景の写真を撮っていなかったので画像はありませんが、コンパクトでシンプルなのがとても使いやすいです。
ただし、持ち上げるのに、てこの原理とかを使わないので重さは変わりません。
重たいままです。
でも、しゃがまなくて済むのと、フタをつかむのを道具がやってくれるのでだいぶ楽です。
後はひたすらドロを土のう袋に詰めていくだけです。
こちらも作業風景の写真がなくてすいません。
今回用意した土のう袋は400袋です。
300袋くらいに収まればいいなーという感じです。
集合住宅の駐車場に入るのにこの側溝の上を通らいないといけなかったので、4区画にわけて施工いたしました。
全部いっぺんにフタを開けて掃除してしまうと、その間ずっと車が駐車場に行き来できなくなってしまうからです。
1区画ずつフタを開けて掃除してすぐに元に戻すを繰り返して施工しました。
また、天気は良いので雨水は流れてこないのですが、入居者の生活排水は流れ込んでくるので、水中ポンプを設置して迂回させています。
画像ではポンプは映っていませんが、左上側の青いホースがそうです。
電気は発電機を持ってきて発電しています。
こちらも土のうにひたすら詰めました。
そしてこの作業を繰り返して
これでようやく40.90mの側溝をきれいに掃除できました。
あとはフタを掃除しながら戻して、全体的にホウキで掃いて完了です。
本当は2日間で施工予定でしたが、なんと次の日が雨の予報だったので1日で頑張ってフタ閉めまで終わらせました。
2人作業で、朝7時30分から夕方18時までほぼ休憩をとらずに作業させてもらいました。
2日目は小雨の降る中、側溝フタの位置調整やガタツキの修正や掃除をして、無事作業完了いたしました。
あとは依頼主様に作業完了確認をしてもらってお仕事終了です。
2日目のお昼に作業完了予定と伝えていたのですが、雨の中完了確認してもらうのは申し訳ないかなっと思いましたが、電話で連絡したらOKとのことでしたので、予定通り確認してもらいました。
そして、確認後にOKをもらい無事完了することができました。
ちなみに、ドロの量は・・・
ドーン!!
土のう袋で 310袋 でした。
ドロの回収も行っていますが、旭市は役所に申請すれば無料で回収・処分をしてくれるのでお任せするのがいいですね。
その分、施工料金がお安くなるので。
お風呂場とかで排水溝からにおいが漂ってきているときは、もしかしたら側溝にドロが詰まっているのが原因で浄化槽に排水が逆流して引き起こしている可能性もあります。
心当たりのある方は家の前のドブをのぞいてみてください。
側溝掃除が必要かもしれませんよ~。
もちろん、ご連絡くださればお手伝いさせてもらいます!!
では、またの記事でお会いしましょう。
もし、ブログを読んでお仕事を頼んでみたいと思ってくださったら、ぜひご連絡ください。
アットマークの便利屋さん
- お電話からお問い合わせ
- ホームページからお問い合わせ
- LINEからお問い合わせ↓